なくてもいいかもシリーズです。
え!?と思った方もいらっしゃるでしょう。

この写真は4年前に帰任する奥さんからもらったもの。
お古でもらったはずなのに、使い切らない…
まず一人だとご飯を作るのが好きでないと、作らなくなりますね。
出前が安くて便利です。
アプリでちょいっと注文、すぐ配達。
日本より格段に便利で、これを覚えると料理をしなくなります。
男性の一人暮らしで、赴任期間1年とかなら、絶対に必要ないと言い切れます。
たまに料理をするときは、外国人向けスーパーで有機野菜を買います。
高くても日本円にしたら大したことないし、洗う手間がはぶけて楽。
瀋陽にいたころは、みんな有機野菜を買わないので、有機野菜は古いものばかりで買うのを躊躇していましたが、深センはそんなことないし。
イチゴとか…
どうしてもオーガニックがなくて、どうしても食べたいときとか…?
本人の性格もあるかもしれない。
私は洗うのが面倒だったので、皮つきの果物しかたべなくなってしまった。
1本で5年過ごした人の話でした。
コメント