中国での生活は、今やレンタサイクルが欠かせません。私は通勤時に、毎日これに乗って出社しています。10分で会社到着。 他の場所ではわかりませんが、深センでは今やいたるところにオレンジか黄色のレンタサイクルが放置状態。とても拾いやすいですよ。 歩道が ...

なくてもいいかもシリーズです。 え!?と思った方もいらっしゃるでしょう。 この写真は4年前に帰任する奥さんからもらったもの。お古でもらったはずなのに、使い切らない… まず一人だとご飯を作るのが好きでないと、作らなくなりますね。出前が安くて便利で ...

何度も言いますが、華南での暮らしは、ダニ・カビ・ゴキブリとの戦いです。 倒せるところから1つずつ倒していかないといけません。 私自身、ダニアレルギーがあるので、ダニ捕りロボを用意しました。 これをベッドに設置してから、鼻が少し楽になりました。最 ...

コンロの後ろに立てる、アルミのカバーです。 油はね防止のためにも、料理する人は絶対にやったほうがいいです。 別に中華を作っているわけではないですよ。こちらは火の加減がデフォルトで強いので、日本の弱火がこちらでは中火ぐらいになります。 ただ ...

華南での生活は、ゴキブリ、カビ、ダニとの戦いになります。 会社が支給するような豪華サービスアパートメントに住む方は、不要かもしれません。 また瀋陽では、カーテンにカビが発生しませんでした。北方での生活なら不要ですね。 華南で普通のアパートを現 ...

↑このページのトップヘ